シンプルなサイト構成でサッと確認。日替わりでオススメAndroidアプリを紹介しています。

About
2,800位
前回 2,858位

買物/旅行/イベント
2月22日にオススメアプリに選定!
地元の掲示板 ジモティー フリマよりもカンタンでお得!
価格 : 無料
このアプリは、2025年2月22日にオススメアプリに選定されました。
 


4.3
77,400人
 Google Play 更新日 : 2025/7/8
Android要件7.1 以上
インストール数5,000,000以上
バージョン4.9.21
提供元株式会社ジモティー


アプリ画面 ※タップすると拡大します。


アプリの説明
◆ジモティーのAndroidアプリです。特徴
・利用料、手数料、送料全て無料
・売れた分全て収益にすることが可能
・地元のAndroidアプリです。人と取引するから、梱包・配送・決済など面倒な手続きが不要
・チャットでやり取りできるから、取引が簡単・気軽に取引できる
・モノのAndroidアプリです。売買だけでなく、地元で求人を募集したり、仲間を募集したりできる
・誰でも、簡単に、いますぐ募集(広告、告知)ができる
・全国どこでも、あなたのAndroidアプリです。近くのAndroidアプリです。地域に限定して募集することができる

◆こんな方にオススメ
・使わなくなったものAndroidアプリです。をサクッと売りたい
・他のAndroidアプリです。アプリでは、送料・手数料で利益が出づらいものAndroidアプリです。を売りたい
・梱包や配送が面倒なのAndroidアプリです。で地元で直接取引したい
・フリマアプリやオークションサイトのAndroidアプリです。手続きが面倒
・タダでものAndroidアプリです。を貰いたい、タダでも良いから処分したい
・地元で自分にあった仕事をさがしたい

◆ジモティーでできること
・不用品を売る、買う、あげる、もらう
・犬、猫、ハムスターなどのAndroidアプリです。里親募集
・地元のAndroidアプリです。アルバイトや正社員のAndroidアプリです。求人のAndroidアプリです。募集や仕事探し
・ママ友や趣味仲間のAndroidアプリです。募集
・不動産のAndroidアプリです。賃貸や売買
・地元のAndroidアプリです。飲食店や美容室のAndroidアプリです。告知
・地域のAndroidアプリです。イベント情報、お祭りのAndroidアプリです。告知

◆手数料について
利用料は一切かかりません。
※会員登録・月会費・出品費用・クレジットカード手数料などは一切かかりません。
※一部有料アイテムがございます。


評価数とランキング順位の推移


アプリの評判
    ★3
  • 使い勝手はとてもいいです。 直接顔を合わせて取引を行うシステム上、トラブルも視野に入れなければなりませんが メッセージでのやりとりで「ん?この人なんかおかしくない?」と思ったらブロックしちゃえばいいだけの話ですし、こちらが設定した安全な場所に来てもらったり、集合場所に違和感があれば変更の相談もできます。 売買だけでなく助け合いのカテゴリーもあるので、なんとなく集めてるけど不要なもの(洗った牛乳パックとか)を寄付したり、できる範囲で手助けしたり 人と人との優しさの輪を実感できた事も多々あります。 ただ、女性は特に慎重に利用した方がいいかもしれません。 ごく一部ですが、出会い目的や変な人も居ました。 普通に売買のやりとりをして取引をしていたのに、帰り際に連絡先を渡してきたり、「この後暇ですか?」とか言ってくる人も居ました。 若い女性の方は自己防衛対策した方が無難です。 あと最近特になんですが、アプリの立ち上がりが遅いしめちゃくちゃ重いです。 メッセージ開けないことも多々あります💦 運営さん、なんとかなりませんか🥲
    投稿者:あこちゃんねる
  • ★4
  • フリマアプリが色々と出て来た中ですが、通販限定だとなかなかハードルが高い家具や大きい物をやり取りするのは、やっぱり直接取引からスタートしているジモティーが良いなぁと感じます。 オンライン決済で出品した時、直接の現金支払いを希望された際に編集で変更が効かない状態で、再出品して対応する必要があるので、そちら改善していただければより使い勝手が良くなると感じました。 「受付終了」で出品を取り下げることは出来ますが、その方法だと買ってくれた方への評価レビューが書けない状態なのでちょっと不便に感じます。 その分で星4にしていますが、個人的にはフリマ系でジモティーが一番好きなのでより発展してほしいです!
    投稿者:ral ramba
  • ★1
  • オクやフリマアプリの半額で出しても売れない!来るのは値引き坊とクレクレだけ!販売商品を複数出すと古物商の資格の提出を求められて出品出来なくなる。 購入者の定型文章機能の問い合わせをなくしてほしい 買う気の無い問い合わせが定型文章で多々来る! 自分で文章を書く最初のスタイルに戻っていただきたい。 さもなければ 出品者側用も 定型文章の選択を出来るようにするべき! 定型文章の問い合わせは トラブルの元!
    投稿者:MAMU RASAKI
About | Top | Log | Rank | New | Update | Mail
Copyright© 2022 Androidアップス. All Rights Reserved.