シンプルなサイト構成でサッと確認。日替わりでオススメAndroidアプリを紹介しています。

About

仕事効率化
5月8日に更新!
アグリノート:営農情報を記録・管理・共有する農業日誌アプリ
価格 : 無料
 


3.7
123人
 Google Play 更新日 : 2025/5/8
Android要件9 以上
インストール数10,000以上
バージョン3.29.2
提供元WaterCell Inc.


アプリ画面 ※タップすると拡大します。


アプリの説明
【特徴】
スマートフォンやタブレットから、作業記録や生育記録が入力・閲覧できます。
いつ・誰が・どのAndroidアプリです。圃場で・どのAndroidアプリです。ような作業を行ったのAndroidアプリです。か、使用した資材類を含む農作業のAndroidアプリです。内容をアグリノートに記録し、作業履歴を一元管理することで、作業のAndroidアプリです。効率化やコストのAndroidアプリです。見直しなどにご活用ください。
航空写真を利用したわかりやい圃場マップで、スムーズな圃場管理が実現。GPS機能により現在位置も把握できます。


※注意※
アグリノートAndroid アプリのAndroidアプリです。ご利用には、アグリノートのAndroidアプリです。会員登録が必要です。
未登録のAndroidアプリです。方は、アプリのAndroidアプリです。起動後に新規会員登録をお願いいたします。
(所要時間1分|登録無料)


【パーミッションについて】
現在地のAndroidアプリです。表示および自動記録機能のAndroidアプリです。使用時に、位置情報を使用します。

※自動記録機能は位置情報に基づいて作業記録のAndroidアプリです。下書きを作成する機能です。自動記録機能を使用する場合、アプリが閉じている時でも常に位置情報を収集します。


アグリノートに関する詳しい情報はこちらをご覧ください。
《公式サイト》
https://www.agri-note.jp/


評価数とランキング順位の推移


アプリの評判
    ★5
  • マップが勝手に下にスライドするようになってしまった。他のマップアプリや基本的なスマホ操作に不具合はないため、このアプリ側の問題かと思われる。かなり使いにくいためバグを確認して欲しい。また作業記録の下書き機能がないため、記録のためにマップを開いて圃場の確認をしようとすると、その都度記入内容がクリアされてしまうのが使いにくすぎる。結局他のメモアプリなどで記録してから記入することになってしまい、二度手間。アプリ内で完結するようにして欲しい。
    投稿者:Mozzarella “Holiday” Nice
  • ★5
  • このシステムの内容でこの価格は、かなりコスパが良いと思いますし、満足しています。圃場管理・作業管理ソフトはいろいろありますが、土地利用型農業の方には使いやすいと思います。アップデートや改良をちょくちょくしてくれるのも、ありがたいです。圃場面積・圃場枚数がかなり多いので、地図を共有するだけでもこの金額を払う価値ありと思っています。
    投稿者:盛川風子
  • ★4
  • 基本的にはとても使いやすいアプリだと思います。 ひとつ残念なのは日時は決まって無いが、そのうちやりたい作業でも日時が必須項目になっているがために「覚書」のような使い方ができない点ですね
    投稿者:hiroyuki yamada
About | Top | Log | Rank | New | Update | Mail
Copyright© 2022 Androidアップス. All Rights Reserved.