シンプルなサイト構成でサッと確認。日替わりでオススメAndroidアプリを紹介しています。

About
62位
前回 62位

仕事効率化
8月28日にオススメアプリに選定!
DoNotSpeak: スピーカーで音楽を再生させないアプリ
価格 : 無料 便利分かりやすい
このアプリは、2024年8月28日にオススメアプリに選定されました。
 


4.5
42人
 Google Play 更新日 : 2023/10/8
Android要件5.0 以上
インストール数1,000以上
バージョン1.9.1
提供元diontools


アプリ画面 ※タップすると拡大します。


アプリの説明
通知領域に常駐して、スピーカーのAndroidアプリです。音量が上げられたとき音量をゼロにします。
通知をタップするとメニュー画面が現れ、一定時間または画面消灯までスピーカーを有効にすることができます。

クイック設定タイルを使用することで、通知をオフにした状態で運用できます。(Android 7.0以降)
クイック設定タイル
* タップ:メニューを表示(スピーカー有効時はスピーカー無効化)
* 長押し:画面消灯までスピーカーを有効化

Bluetoothイヤホンに関して
メニュー画面右上のAndroidアプリです。⋮ボタンから設定を開き、イヤホンとして扱うBluetooth機器を選択してください。

権限について
付近のAndroidアプリです。デバイス(Android 12以降): BluetoothイヤホンのAndroidアプリです。情報を取得するために使用
通知(Android 13以降): 通知を表示するために使用

インストール後、次のAndroidアプリです。ことを確認して下さい。
1. イヤホンを接続していない状態で、スピーカーのAndroidアプリです。音量を上げたとき自動でゼロになるか。
2. 端末を再起動して、自動的に通知領域にDoNotSpeakが現れるか。


Icons made by Freepik from www.flaticon.com is licensed by CC 3.0 BY.
詳細、ソースコード、ご意見ご要望はこちら:https://github.com/diontools/DoNotSpeak


評価数とランキング順位の推移


アプリの評判
    ★5
  • 動画や音楽を良く試聴するタブレットとスマホにインストールしてみました。アンドロイドの設定でミュートにしても動画の広告が出るとメディアの音量がミュート解除され、都度ミュートの操作を行っていましたが、全くミュート操作の必要が無くなりました。神アプリ。ありがとうございます。
    投稿者:comstarz 2015
  • ★5
  • 最高です。シンプルイズザベスト。特定のアプリだけスピーカー無効にする機能が標準であった気がするのですが、見つからないので導入しました。これで音量ボタンが動いていることに気づかないまま爆音で広告を流して冷や汗をかくことは無いでしょう(期待)。
    投稿者:功
  • ★5
  • 静寂な授業中に爆音を数回ぶっぱなしてしまった苦い思い出があるので助かりました。常駐の通知が嫌なら、それを非表示にしてアプリアイコンの長押し等で代用出来ますので、非常に便利です。 有線のみでなくBluetoothイヤホン等もしっかり対応していました。迅速かつ丁寧な返答ありがとうございます。
    投稿者:みならい・73年前
About | Top | Log | Rank | New | Update | Mail
Copyright© 2022 Androidアップス. All Rights Reserved.