シンプルなサイト構成でサッと確認。日替わりでオススメAndroidアプリを紹介しています。

About

写真/アート
Imaging Edge Mobile
価格 : 無料
 


1.8
99,300人
 Google Play 更新日 : 2024/4/23
Android要件9 以上
インストール数10,000,000以上
バージョン7.8.2
提供元Sony Corporation


アプリ画面 ※タップすると拡大します。


アプリの説明
Imaging Edge Mobileは、スマートフォン・タブレットへのAndroidアプリです。静止画・動画のAndroidアプリです。転送やリモート撮影、撮影画像へのAndroidアプリです。位置情報のAndroidアプリです。付与ができます。

■カメラからスマートフォンへのAndroidアプリです。画像転送
-静止画/動画のAndroidアプリです。転送ができます。
-撮影中のAndroidアプリです。静止画のAndroidアプリです。スマートフォンへのAndroidアプリです。自動バックグランド転送機能により、撮影後に選択・転送する手間が不要になります。*1
-動画は4K含む高ビットレートファイルを転送可能です。*2
-カメラのAndroidアプリです。電源オフ時にも、スマートフォンでカメラ内のAndroidアプリです。画像を閲覧・転送することができます。*2
-転送後は、普段お使いのAndroidアプリです。SNSやメールで高品質な画像をすぐに共有することができます。
*1 対応カメラはこちらをご覧ください。本機能により転送される静止画は2MPになります。
https://www.sony.net/dics/iem12/
*2 対応カメラはこちらをご覧ください。転送および再生のAndroidアプリです。可否はスマートフォンのAndroidアプリです。性能によります。
https://www.sony.net/dics/iem12/

■スマートフォンからのAndroidアプリです。カメラのAndroidアプリです。リモート撮影
-カメラのAndroidアプリです。ライブビューをスマートフォン上で確認しながら、静止画・動画をリモート撮影することができます。*3
夜景や水のAndroidアプリです。流れなどのAndroidアプリです。長時間露光やマクロ撮影などカメラに直接触れたくないシーンでのAndroidアプリです。撮影に便利です。
*3 PlayMemories Camera Apps対応機種はあらかじめカメラ内アプリ「スマートリモコン」をカメラにインストールすることでお使いになれます。
https://www.sony.net/pmca/

■位置情報のAndroidアプリです。記録
-位置情報連動機能に対応したカメラでは、スマートフォンで取得した位置情報をカメラ内のAndroidアプリです。撮影画像に付与することができます。
対応機種や詳しい操作方法は以下のAndroidアプリです。サポートページをご覧ください。
https://www.sony.net/dics/iem12/
-位置情報連動機能に対応していないカメラでも、リモート撮影時にスマートフォンに保存された写真には、スマートフォンで取得した位置情報を付加することが可能です。

■カメラ設定のAndroidアプリです。保存と反映
-カメラのAndroidアプリです。設定をImaging Edge Mobileに最大20件保存できます。
また、保存した設定をカメラに反映することも可能です。*4
*4 対応カメラはこちらをご覧ください。カメラ設定のAndroidアプリです。保存と反映は同じ型名のAndroidアプリです。カメラ間のAndroidアプリです。みサポートします。
https://www.sony.net/dics/iem12/

■備考
-動作環境:Android 9.0-14.0
-このAndroidアプリです。アプリケーションは、すべてのAndroidアプリです。スマートフォン・タブレットで動作を保証するものAndroidアプリです。ではありません。
-本アプリで使用可能な機能はお使いのAndroidアプリです。カメラにより異なります。
-対応機種や機能のAndroidアプリです。詳細については、下記のAndroidアプリです。サポートページにてご確認ください。
https://sony.net/iem/


評価数とランキング順位の推移


アプリの評判
    ★4
  • ようやくエラーの原因が分かり画像が転送出来るようになりました。どなたかの参考になればと思い書き込みます。 スマホはoppo reno 11aでOS15、カメラはα6300です。 マルチカメラメディアでは接続出来ない、対応しているNFCアプリは無い等のエラーが繰り返されたのですが、原因は「デザリング接続をオン」にしていたからでした。(この前にtranscreenというプロジェクター投影用のアプリもエラー反応があり削除しました。広告ブロック系ブラウザアプリは入ったままです) デザリングをオフにしたところ、wifi接続なしでNFC経由の画像転送が出来ました。Wifi経由でも転送できます。 アプリ対応機種外のスマホだったので諦めかけたのですが、転送出来ないとかなり不便すぎるため諦めずに色々試してみて良かったです。 エラー反応がそれぞれ異なると思いますがどなたかの参考になることを願っています。 (ただしアプリのUIが悪すぎる点で−1しました)
    投稿者:ayaka rosarte
  • ★1
  • α7C使用してます スマホはPixelです スマホへのWi-Fi転送を使ってますが毎回まともに動きません アプリ入れ直しても繋ぎなおしても同じです 何十回もやり直してようやく繋がる感じで毎回ストレスすごいです 何年経っても改善されません CANONさんではこんなの無かったのでSONYさんの品質にガッカリしてます
    投稿者:Hiro Oyama
  • ★1
  • 使い物にならないですね。。一体何ができるアプリなのか、分かりません。 試しに取り込んだ画像も削除できず、スマホからカメラが操作できるわけでもなく、UIが意味不明なので不便極まりありません。 wifiでもnfcでも、カメラとの接続はできず、SSIDとパスワードを入力することで、画像転送することだけはできます。スマホをシャッターリモコン代わりに使いたいだけなのになぁ。。ストレスだけがたまります。
    投稿者:Tet AKA
About | Top | Log | Rank | New | Update | Mail
Copyright© 2022 Androidアップス. All Rights Reserved.