シンプルなサイト構成でサッと確認。日替わりでオススメAndroidアプリを紹介しています。

About

生活/天気
便利と評判の生活/天気アプリ!
ドコモでんき/ガス 料金・使用量が一目でわかる!
価格 : 無料 便利
 


4.2
830人
 Google Play 更新日 : 2025/7/2
Android要件9 以上
インストール数100,000以上
バージョン04.02.00000
提供元NTT DOCOMO


アプリ画面 ※タップすると拡大します。


アプリの説明
電気代・電気使用量・ガス代を手軽に確認!​
ドコモでんき/ガスアプリでは、ドコモでんき/ドコモ ガスご契約中のAndroidアプリです。お客さまが電気やガスのAndroidアプリです。ご利用状況をいつでも簡単にチェックできます。​
ドコモでんきご契約中のAndroidアプリです。お客さまは節電やご利用時間のAndroidアプリです。シフトなど、電気のAndroidアプリです。使い方を工夫することでお得にdポイントがたまるプログラムへもご参加いただけます。​

【主な機能】​
■請求金額のAndroidアプリです。確認​
請求金額をいつでもチェックできます。​
過去のAndroidアプリです。月についても遡ってご確認いただけます。​

■グラフで料金・使用量を確認​
電気のAndroidアプリです。ご利用状況を時間帯別・日別・月別のAndroidアプリです。グラフで、ガスのAndroidアプリです。ご利用状況を月別のAndroidアプリです。グラフで​一目で確認できます。​
過去や同一プラン利用者とも簡単に比較することができます(でんきのAndroidアプリです。み)。​

■予測​
当月のAndroidアプリです。電気料金や電気使用量のAndroidアプリです。予測ができます。​
節電のAndroidアプリです。計画などにご活用いただけます。​

■ポイント獲得履歴​
でんき/ガスのAndroidアプリです。ご利用により獲得したdポイントやそのAndroidアプリです。履歴が確認できます。​
ポイントのAndroidアプリです。有効活用にご利用ください。​

■エコ得プログラム(でんきご契約中のAndroidアプリです。お客さま限定)​
エコ得プログラムは、タイミングよく電気をつかったり減らしたりすることでdポイントがコツコツたまるプログラムです。​
対象時間帯に節電することでdポイントが獲得できる「節電チャレンジ」と、対象時間帯に電気利用をシフトさせることでdポイントが獲得できる「つかうとエコ得チャレンジ」のAndroidアプリです。2種類のAndroidアプリです。チャレンジがございます。​
アプリからエントリー、チャレンジのAndroidアプリです。確認、達成状況のAndroidアプリです。確認等ができます。​

■プッシュ通知​
料金確定やお得な節電術、エコ得プログラムのAndroidアプリです。発動等のAndroidアプリです。各種お知らせをお届けします。​

【ご注意事項】​
・本アプリは、ドコモでんき/ドコモ ガスをご契約のAndroidアプリです。お客さまがご利用になれます。​
・アプリを利用するためには、dアカウントログインが必要です。​


評価数とランキング順位の推移


アプリの評判
    ★3
  • 時間帯別使用量を確認できるのはよかった。 けれど、使用量以外の文字が小さすぎて見づらい。デザイナーは若い人が多かったのかもしれないが、年寄りには何が書いてあるかわからない。 使用量のグラフを押すと詳しく見れるところはよいが、グラフが細くて個別に押しにくい。パソコンなどの横画面ならいいかもしれないが、スマホなど縦長の画面では別のインターフェースの方がいいのではないか?と思った。画面の遷移も若干入れ子状態が多く以前のページに戻るのが大変な時がある。 今後に期待で星3。
    投稿者:島倉秀二
  • ★4
  • 手元で電気の使用量や料金がわかるのは便利。ただ、以下の点が若干不満。 ・各ページが表示されるまでに時間がかかる。 ・料金や使用量の数字がクルクル回り、知りたい数値がすぐに分からない。 ・料金や使用量をグラフで確認できるが、表形式でも確認したい。
    投稿者:Naoki Moriya
  • ★1
  • ドコモでんきは気に入っていますが、このアプリは使えないです。今月のご利用状況(電気料金と使用料)は見れますが前月より前にいくら使っていたのか確認できない。なので自分の銀行口座から今月いくら引き落としになるかは分かるけど、来月いくら引き落としになるのか確認できない(料金が確定してなくても概算として記載すれば良い)。他の電気会社は過去の使用量が月毎に見られてグラフ化してお客様にわかるようにしてます。しかし、このアプリは今月の利用明細と今月の使用量しか見れない=紙の電気の使用量のお知らせと変わらない(笑) ネットでサーバーに繋がっているのだから、契約月から今月まで月毎の使用量と利用明細、月毎の使用量をグラフ化して利用量の推移が見られるというが普通です。たぶん他社に外注で作らせているのだろうけど、私がドコモでんきの上の幹部だったらこんに使えないアプリを作る会社に仕事は任せません。この程度の情報ならメールで十分、会社の経費をかけてアプリを作った意味がない。
    投稿者:King Crimson
About | Top | Log | Rank | New | Update | Mail
Copyright© 2022 Androidアップス. All Rights Reserved.