シンプルなサイト構成でサッと確認。日替わりでオススメAndroidアプリを紹介しています。

About
8,760位
前回 8,832位

買物/旅行/イベント
6月8日にオススメアプリに選定!
ジオグラフィカ | 登山用GPS
価格 : 無料
このアプリは、2025年6月8日にオススメアプリに選定されました。
 


4.6
2,500人
 Google Play 更新日 : 2025/8/28
Android要件8.0 以上
インストール数100,000以上
バージョン2.1.24
提供元keiziweb


アプリ画面 ※タップすると拡大します。


アプリの説明
スマホのAndroidアプリです。GPSは携帯圏外のAndroidアプリです。山奥でも動作します。

山岳遭難のAndroidアプリです。4割を占める道迷い遭難のAndroidアプリです。対策に、ジオグラフィカをインストールしたスマホが役立ちます。

山奥でも地形図上に正確な現在地が表示され、歩いたコースを記録できます。

開発者自身が季節や場所(海外含む)を問わず、9年以上のAndroidアプリです。フィールドテストを行いながら開発している登山用アプリです。夏山、冬山、岩場、ヨーロッパアルプスなどでテストを繰り返しました。極地や8,000m峰でも使用されており、歴史と実績があります。

トレッキング、雪山登山、ハイキング、散歩、釣りなどなど、アウトドアでのAndroidアプリです。上質なGPSナビゲーションを提供します。

■アプリのAndroidアプリです。使い方
印刷して使う説明書を作りました(無料)。

詳細説明書(31ページ)
http://urx.space/RNPP
PDFビューアで『小冊子印刷』をするとA5サイズのAndroidアプリです。冊子になります。

■主な特徴
・ジオグラフィカは登山でのAndroidアプリです。使用を想定した、山岳ナビゲーションアプリです。

・ほとんどのAndroidアプリです。機能は無料で使えます(一部機能制限アリ)。

・キャッシュ型オフラインGPSアプリです。画面に表示した地図は自動で保存され、携帯圏外でも見る事が出来ます。容量と期間により古いものAndroidアプリです。は自動削除されますのAndroidアプリです。でスマホのAndroidアプリです。容量が地図でいっぱいになるのAndroidアプリです。を防げます。

・国土地理院のAndroidアプリです。詳細な地形図や世界中で使えるOpenStreetMapなど、各種地図に対応しています。海外のAndroidアプリです。街歩きやトレッキングにも使えます。

・距離や高度のAndroidアプリです。単位はメートル以外に、マイル、海里、フィートに対応しています。

・経緯度表示(DD、DDMM、DDMMSS)、UTM、MGRSなど各種座標表示に対応しています。

・画面上部のAndroidアプリです。情報バーをスライドさせれば地名や山名で検索してジャンプできます。

・GPSログ、地点(マーカー)のAndroidアプリです。登録や表示、ルート案内など登山に必要な機能を搭載しています。

・メニューボタンを押すと各種機能やデータ、設定、ヘルプにアクセス出来ます。

・メニューボタンを長押しすると、状況に応じてよく使われる機能を簡単に呼び出せます。

・最も読図に適したアプリで、登山のAndroidアプリです。読図講習でも教材としても人気があります。

・音声によるルート案内やスマホを振ることで喋るなど、画面操作をせずに情報を得る機能を持っています。雪山やクライミングなど画面操作が難しいシーンで活躍するでしょう。

・無線LANで地図を保存しておけば回線契約がないスマホでも使えます。

■対応機種
AndroidOS4.1以上を搭載したスマートフォン。GPS、加速度センサー、電子コンパスのAndroidアプリです。搭載が必須です。

2016年以降発売のAndroidアプリです。機種を選んでください。古すぎる機種はバッテリーが劣化していたり、消費量が多かったり、GPS精度が低いなどのAndroidアプリです。問題があります。

Android端末は機種によってGPS精度が違いますのAndroidアプリです。で、レビューなどを調べて精度が高い機種を選んでください。ハード的にGPS精度が悪い機種だと、当然アプリで表示される位置にも誤差が出ます。

また、HUAWEIのAndroidアプリです。スマホでは安定してトラックログのAndroidアプリです。記録ができません。特にAndroid8.0以降を搭載したHUAWEIのAndroidアプリです。スマホは、どういう設定にしても何をしてもログのAndroidアプリです。記録が行なえません(このAndroidアプリです。辺は2018年のAndroidアプリです。情報です。2020年現在、どこまで動かないかは未テストのAndroidアプリです。ため不明)。HUAWEIは非推奨です。

すべてのAndroidアプリです。AndroidスマホでテストしているわけではありませんのAndroidアプリです。で、機種によってはアプリが機能しない場合もありますが、そこまでサポートしきれないのAndroidアプリです。でそういう場合は諦めて他のAndroidアプリです。アプリを使ってください。

■よくある質問と回答
Q.現在地が表示されない
A.GPSが無効になっていると現在地のAndroidアプリです。測位は出来ません。端末設定のAndroidアプリです。『位置情報サービス』で高精度をオンにしてください。また、屋内や地下ではGPS衛星による測位が出来ないため位置情報に誤差が生じます。GPS精度が低い機種は谷間で測位できないことがあります。空が広く見える場所で試してください。測位には時間が掛かることがあります。

Q.地図のAndroidアプリです。キャッシュが勝手に消える
A.表示キャッシュは一定のAndroidアプリです。期間や容量によって自動で削除されます。容量を超えていない場合でも、端末クリーナーアプリなどによって削除される事がありますのAndroidアプリです。で、クリーナーから除外してください。どうしても消されると困る場合は一括キャッシュをお使い下さい。

Q.アプリ内課金のAndroidアプリです。金額は?
A.今のAndroidアプリです。ところ960円で、1回だけです。月額ではありません。Googleアカウントを引き継げば機種変しても無課金で制限を解除できます(メニュー→設定→機能制限解除)。なお、価格は今後上がる可能性があります。

Q.課金するとどういう制限が無くなりますか?
A.トラックログのAndroidアプリです。記録回数が無制限(無料状態では10回まで)。一括キャッシュのAndroidアプリです。回数が無制限、枚数が3000枚までに増加。一部限定地図(海外用)を使えるようになります。トラックのAndroidアプリです。編集機能を使えるようになります。ただし、トラックログのAndroidアプリです。回数制限は動画広告を1回見ることで1回増えるのAndroidアプリです。で無料で使い続けることも可能です。広告は画面右下のAndroidアプリです。赤い鍵アイコンから見ることが出来ます(ネットが遅いと表示されないことがあります。WiFi環境で見てください)。

Q.地図が表示されない
A.ネットワークやスマホのAndroidアプリです。通信設定を確認してください。地図データはインターネット経由で国土地理院のAndroidアプリです。サーバーからダウンロードされます(そして自動でキャッシュされます)。

■使用上のAndroidアプリです。注意と免責
・ジオグラフィカ(以下当アプリ)を使用したことにより発生した損害について開発者は一切のAndroidアプリです。責任を負いません。

・防水防塵耐寒性能が低い機種のAndroidアプリです。場合、登山に使う場合は水濡れや冷えにご注意ください。寒さで電源が落ちた場合はポケットなどに入れて温めてください。電源が入ったらジオグラフィカを起動してください。ログのAndroidアプリです。記録などを再開します。

・当アプリのAndroidアプリです。インストールは無料で、一部機能制限をアプリ内課金でアンロックする方式になっています。必ずご自分のAndroidアプリです。端末で試用し、機能に納得のAndroidアプリです。上ご購入下さい。購入後のAndroidアプリです。返金に応じることは出来ません。

・歩きながらのAndroidアプリです。使用は危険です。安全な場所で立ち止まってご使用ください。

・GPSログやルート案内など、バックグラウンド動作でGPSを使う場合はバッテリーを消費します。アウトドアで使う場合は必ずモバイルバッテリーと充電ケーブルをお持ち下さい。

・不測のAndroidアプリです。事態に備え、紙のAndroidアプリです。地図とコンパスを持って山に入りましょう。

・当アプリは国土地理院及びOpenStreetmapのAndroidアプリです。Webサービス、Google社のAndroidアプリです。MapSDKなどを使用しています。各WebサービスのAndroidアプリです。運営状況、仕様変更などにより当アプリが使用できなくなる状況があることをご了承ください(可能であれば対応します)。

■問い合わせ
アプリ内のAndroidアプリです。ヘルプからサポート掲示板を開いて質問してください。メールや電話でのAndroidアプリです。個別サポートは行っていません。

■ライセンス情報等
・地図データは国土地理院、Open Street Map、Open Cycle Map、Google社のAndroidアプリです。Webサービスを使用しています。
・赤色立体地図はアジア航測に特許権があり、許諾を得て使用しています。
・Apache Software License 2.0ライセンスのAndroidアプリです。CWAC TouchListViewを使用しています。
・UIデザインはアニメ版ソード・アート・オンラインを参考にさせていただきました。

■『google play services are updating』と表示されて地図が出ない場合
スマホに入っている『GooglePlay開発者サービス』が古すぎるとジオグラフィカが正常に動作しません。地図が表示されずGPSも動きません(そのAndroidアプリです。ようなメッセージが表示されます)。そのAndroidアプリです。場合は『GooglePlay開発者サービス』をアップデートしてください(よほど古いスマホでなければ最新のAndroidアプリです。ものAndroidアプリです。が入っていますが)。

1.スマホのAndroidアプリです。設定→アプリ→GooglePlay開発者サービス→ストレージ→容量のAndroidアプリです。管理→データをすべて消去

これでジオグラフィカが起動すればOK。ダメなら2に進んでください。

2.↓こちらから最新のAndroidアプリです。GooglePlay開発者サービスをインストール(または更新)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gms

2018/05/12時点で最新のAndroidアプリです。GooglePlay開発者サービスはVer 12.6.73です。

3.起動中のAndroidアプリです。アプリを全部終了させる。

4.ジオグラフィカを起動する。

これでおそらく正常に起動すると思います。

なお、HUAWEIのAndroidアプリです。スマホ(Android7.0以上)は再起動するとまたジオグラフィカが動かなくなる場合があります。そのAndroidアプリです。時はまた『設定→アプリ→GooglePlay開発者サービス→ストレージ→容量のAndroidアプリです。管理→データをすべて消去』でデータを消してください。

このAndroidアプリです。現象は他のAndroidアプリです。メーカーのAndroidアプリです。機種では起こらないのAndroidアプリです。で、HUAWEI特有のAndroidアプリです。ものAndroidアプリです。と思われます。原因は不明です。

他のAndroidアプリです。アプリでも起こっており、原因はHUAWEIのAndroidアプリです。スマホかGooglePlay開発者サービスのAndroidアプリです。どちらかにあると思われます。


評価数とランキング順位の推移


アプリの評判
    ★5
  • 山用GPSが欲しいなと思っているときに、このアプリに出会いました。使ってみたら位置も正確で電池消耗も少なくとても使いやすいです。 このアプリのおかげで道迷いを気にせず行動が 出来るようになりました。------------------- 25/7/16 追記 計測機能で新しいポイントを打つ際に、距離と方位角を表示される機能が影響してるかわかりませんが、本機能が追加されてから計測でトラックを作成しているときにアプリが途中で落ちてしまう事象が見られるようになりました。 元のポイントだけを打てる状態に切り替えられるようにしてもらえると助かります。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★1
  • ここ最近、地理院タイルの読み込みが異常に遅く、ほとんど何も表示されないという不具合がある。Googleマップは正常に表示されるのでインターネット接続の問題ではない。ストレージの空きもあるため、キャッシュの設定のせいではない。再インストールすると一時的に直ることもあるが、再発する。愛用していたため、早急に対処していただきたいです。
    投稿者:Minoru Kamata
  • ★4
  • そこそこ精度も高くマップアプリとして使う分には非常に扱いやすい印象 移動ログを付けると言う意味でも精度が高く業務的に登山や道が整備されてないか整備してしまうと業務上不都合となるため整備できない環境へ行く必要がある場合等に道を分かりやすくする為にも使いやすい。実際業務上山の上にある設備を巡回点検する為に使用しているが扱いやすいと感じている。 ただし問題点があり、それはクラウドやインターネットを使用した機能が未だ荒削りで正直実用段階では無いと感じる点。 Googleアカウント等でログインをしておくとクラウド上にデータをアップロードできたり仲間にログ情報や現在地などを送信できる機能があるが頻繁にエラーとなり送信出来なくなる。(但しエラーになってもあくまでも送信であったりのエラーで地図をみたり記録したりは正常に動作しているので基本的に大きな問題は無い)仲間に情報を送れる機能は遭難時にとても重宝すると思っていたが、保険としてGoogleの現在地共有機能も別で利用していた方が緊急時には良いと思う。Googleの共有機能すら使えない場所にいる場合はそこは圏外でこのアプリですら対応は不可能だろう
    投稿者:J7W1震電

同ジャンルの人気アプリ
37
10月15日にオススメアプリに選定!
OBDeleven VAG car diagnostics
価格 無料 高機能
評価の割合
★5 
★4 
★3 
★2 
★1 
4.4
77
価格 無料
インストール数 100,000 以上
評価の割合
★5 
★4 
★3 
★2 
★1 
4.3
84
便利で分かりやすい買物/旅行/イベントアプリ!
買い物リスト - シンプルお買い物メモ
価格 無料 便利分かりやすい
評価の割合
★5 
★4 
★3 
★2 
★1 
4.5
90
9月13日に更新!
訪問局地図
価格 無料 便利
評価の割合
★5 
★4 
★3 
★2 
★1 
4.6
96
サクサク軽快買物/旅行/イベントアプリ!
Turo — Car rental marketplace
価格 無料 便利軽快
評価の割合
★5 
★4 
★3 
★2 
★1 
4.8

About | Top | Log | Rank | New | Update | Mail
Copyright© 2022 Androidアップス. All Rights Reserved.