シンプルなサイト構成でサッと確認。日替わりでオススメAndroidアプリを紹介しています。

Androidアップス
会員登録 ログイン
このサイトについて
有料/無料で絞り込む
ジャンルで絞り込む

マルチメディア
radimo(レディモ)
価格 : 無料


 Google Play 更新日 : 2024/7/29
〈Android要件〉
 8.0 以上
〈インストール数〉
 100,000以上
〈バージョン〉
 3.3.3
〈提供元〉
 Smart Engineering Inc
3.2
176人
BACK 

radimo(レディモ)のアプリ画面

アプリ画面 ※クリックすると拡大し、ダブルクリックで閉じます。


radimo(レディモ)の説明

アプリの説明
一般社団法人 日本コミュニティ放送協会(JCBA)に加盟のAndroidアプリです。放送事業者を対象に、Radimoを個別にご契約いただいた放送局が、本アプリに掲載されております。

録音機能は著作権等のAndroidアプリです。兼ね合いもあり、有していません。

■機能
・コミュニティFM局のAndroidアプリです。音声を聴取
・放送局のAndroidアプリです。切り替え
・放送局のAndroidアプリです。HPなど掲載
・メッセージのAndroidアプリです。送信
・番組表
・防災防犯などのAndroidアプリです。地域情報(PUSH型)

■補足説明
・AndroidのAndroidアプリです。バージョンは、Android 8.0以上となります。
・音声のAndroidアプリです。遅延は、約5秒となります。


radimo(レディモ)の評価数とランキング順位の推移

評価数とランキング順位の推移
評価数とランキング順位の推移

radimo(レディモ)の評判


アプリの評判
    ★1
  • 画面が消えたり、他のアプリをつかおうとすると、勝手にストップするのはいかがなものかと思います。ラジオのいいところはながら聴きができるところなので、勝手にストップするアプリは最悪です。アプリ使用者が音を切るまで聴くことのできるアプリでないと意味がないと思います。とコメントを入れてからかなりの時間が過ぎましたが、なんのリアクションもなく、アプリ製作者の誠意を全く感じません。できるとかできないとかくらいすぐにコメントできるでしょうに(怒)。コミュニティラジオ局側も何が良くてこのアプリを使わせようとするのでしょうか? と書いてかなりの日数が経ちました。偶然Webサイトに出るアイコンらしきものに気づいたのでWebアプリから音声を流したところ、画面が消えても音が鳴り続けてくれるという知見をようやく得ました。こういうことをキチンと説明に書くことが利用者への便宜を図るということではないでしょうか。
    投稿者:小田原尚範
  • ★1
  • 2022年12月までは録音ラジオサーバを使っていました。 全国のコミュニティFMが聴ける上に、録音もできる優れものだったのですが、どこかからの圧力で使えなくなったので、仕方なくこのradimoに乗り換えました。 録音機能は無いし、再生中に何度もいきなりアプリ停止するのが非常にストレスです。
    投稿者:Katsuhiko Shiroki
  • ★2
  • 2023年5月25日 バックグラウンドでの再生が再び可能となりました。しかし相変わらず途切れます。このアプリはBluetooth機器との接続の際に、ラジオを再生してからBluetooth機器を接続しなければ聴けないので、途切れるとイヤホンの接続を切って、その後アプリを再起動…とかなり手間です。 私はこのアプリのために画面のスリープ機能を切りました。 また、録音や過去の放送を聴けないのが難点。 ちなみに私はJCBAしか使用してないのでweb放送局の視聴に関しては上記の通りではないかもしれませんし、使用する機種や環境によっては違うかもしれません。
    投稿者:Lovers Meowstic

BACK 
このサイトについて | 本日のオススメ | バックナンバー | アップスランク | 新着アプリ | アップデート | お問い合わせ
Copyright© 2022 Androidアップス. All Rights Reserved.