シンプルなサイト構成でサッと確認。日替わりでオススメAndroidアプリを紹介しています。

Androidアップス
会員登録 ログイン
このサイトについて
有料/無料で絞り込む
ジャンルで絞り込む

開発/言語/学習
いちまると旅しよう! しりもじ漢検
価格 : 無料 かわいい


 Google Play 更新日 : 2024/12/27
〈Android要件〉
  以上
〈インストール数〉
 50,000以上
〈バージョン〉
 1.2.3
〈提供元〉
 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
3.7
137人
BACK 

いちまると旅しよう! しりもじ漢検のプロモーション動画

プロモーション動画


いちまると旅しよう! しりもじ漢検のアプリ画面

アプリ画面 ※クリックすると拡大し、ダブルクリックで閉じます。


いちまると旅しよう! しりもじ漢検の説明

アプリの説明
漢検から、初のAndroidアプリです。漢字学習アプリがリリース!公式キャラクター「いちまる」といっしょに、10級~5級のAndroidアプリです。漢字を楽しく学べます。
日本各地を旅しながら漢字問題を解いていくと、新しいキャラクターやきせかえアイテムをゲットできます!
問題が解けなくて困ったときは、「いちまる」がしりもじヒントを出してくれます。
「いちまる」といっしょに漢字を勉強する旅に出ましょう!

※有料版は広告が表示されません。アプリ内課金はありません。
※無料版とは、広告のAndroidアプリです。有無のAndroidアプリです。み異なります。収録問題や機能は同じです。

■アプリ公式サイト
https://www.kanken.or.jp/kanken/book_ichimaru/app.html

■お問い合わせ先


いちまると旅しよう! しりもじ漢検の評価数とランキング順位の推移

評価数とランキング順位の推移
評価数とランキング順位の推移

いちまると旅しよう! しりもじ漢検の評判


アプリの評判
    ★3
  •  キャラがかわいく、問題もよく考えられていて、子どもが楽しんでやっています。広告も少な目で、良いアプリです。  この雑な文字、試験では×だよ?という字をきちんと○にするのに、大人が上手に書いた「り」を「ゆ」と判定したりする、読み込みのばらつきを切になんとかしてほしいです。その他、「そ」を「て」と判断したりします。ちゃんと合っているのに、間違いになるのはさすがに悲しいです。  読み込みが遅いので、待っている間に集中力が切れます。起動時は仕方ないにしても、画面の切り替えが遅いのはどうにかならないものでしょうか。
    投稿者:ぶーふ
  • ★3
  • キャラクターはかわいいし、取り組みやすいけど、漢字は割と雑に書いても丸になるのに、ひらがなは一定の文字が丁寧に書けてても誤判定になることが多い。後、たまに記入欄がない問題が出てくる。通常問題だとスキップすればいいが、ボーナス問題はスキップができず、ただ終わるのを待つしかできない。不具合が直って文字の認識精度がもう少し上がれば★5。
    投稿者:Airi Morita (No.55)
  • ★4
  • 子どもが楽しく続けています。 親目線では もう少し 漢字の止めハネ、線の突き抜けなど判定を厳しくして欲しいです。 あと、ひらがなの「ひ」がうまく認識されないという印象があります(うちの子どもだけ?) 要は、頻繁に認識精度を上げるようアプリ更新を継続して欲しいと感じます。 あと、別の端末にデータを移行出来るようにして欲しいです。 こちらは本当に今すぐにでも欲しい機能です。 スマホ・タブレットの故障などで今までの子どもの努力が消えるというのは嫌です。
    投稿者:teru san

BACK 
このサイトについて | 本日のオススメ | バックナンバー | アップスランク | 新着アプリ | アップデート | お問い合わせ
Copyright© 2022 Androidアップス. All Rights Reserved.