シンプルなサイト構成でサッと確認。日替わりでオススメAndroidアプリを紹介しています。

Androidアップス
会員登録 ログイン
このサイトについて
有料/無料で絞り込む
ジャンルで絞り込む
8,802位
前回 8,795位

健康/カジュアル
便利と評判の健康/カジュアルアプリ!
らくらく体温管理
価格 : 無料 便利


 Google Play 更新日 : 2024/8/25
〈Android要件〉
 5.0 以上
〈インストール数〉
 50,000以上
〈バージョン〉
 0.6.5
〈提供元〉
 Smartphone Kids
3.9
225人
BACK 

らくらく体温管理のプロモーション動画

プロモーション動画


らくらく体温管理のアプリ画面

アプリ画面 ※クリックすると拡大し、ダブルクリックで閉じます。


らくらく体温管理の説明

アプリの説明
■はじめに
体温を記録して健康状態を把握するためのAndroidアプリです。アプリです。

普段から記録することで、異常に気付きやすくなります。
また、病気のAndroidアプリです。疑いがあるときに記録してておけば、病院に行くタイミングや、いつから登園/登校/出社できるのAndroidアプリです。かのAndroidアプリです。判断に役立ちます。

本アプリは、当初はインフルエンザ用に作成しましたが、普段から体温を記録したいという声が増えましたのAndroidアプリです。で、普段のAndroidアプリです。体温記録にも使えるようにしました。

■主な機能
・体温を記録すると、折れ線グラフ化で表示できます。
・飲んだ薬と簡単なメモを記録できます。
・複数のAndroidアプリです。人のAndroidアプリです。体温を記録できます。(10名まで)


らくらく体温管理の評価数とランキング順位の推移

評価数とランキング順位の推移
評価数とランキング順位の推移

らくらく体温管理の評判


アプリの評判
    ★5
  • 子どもが微熱を繰り返すので使っています。一点お聞きしたいのですが、一覧が少し前まではすべて出ていたのに開き直したら最新の分しか出てきません。グラフには入力したものすべてあるのですが、一覧への表示はどうしたらできますか?とても助かるアプリなので、開発してくださった方、ありがとうございます。
    投稿者:さとうらん
  • ★5
  • 発熱時の体温の変動が見たかったので、1日のうちでも時間ごとに何度も入力ができるのが便利でした。基本的には文句ありません。  欲を言えば、縦軸の一番上が一番高い体温で決まってしまうので、0.5度くらい上に余裕を作るか自分で表示範囲を設定したいです。(表示範囲用により高熱が出た人物を作成したら見やすくなりました)  投薬も1種類とは限らないので複数登録できると便利かも?(これはメモ機能で十分ですが)  よく分からなかったのが、設定画面で摂氏と華氏、微熱の設定、グラフへの体温の値の表示、の選択が2回表示されているところ。 上を変えれば下も変わるし、逆も然り。一つでよかったのでは?
    投稿者:たまごぞうすい
  • ★5
  • 親の体調があまり良くないので、普段の健康管理のために使っています。大きな不満は無いですが、一つだけ要望があります。 体温の一覧は、日時の後にスペースと体温を単純に文字列結合して表示している感じがしますが、内部的にカラムを分けてそれぞれの文字開始位置を左揃えにしてくれると見やすくなっていいです。今は日時の桁揃えやってないから体温の位置がずれてるのが気になるんですよね。リストに使用しているパーツの制約もあると思うので、単なる感想程度に受け取ってください。
    投稿者:Black Joker

BACK 
このサイトについて | 本日のオススメ | バックナンバー | アップスランク | 新着アプリ | アップデート | お問い合わせ
Copyright© 2022 Androidアップス. All Rights Reserved.