シンプルなサイト構成でサッと確認。日替わりでオススメAndroidアプリを紹介しています。

Androidアップス
会員登録 ログイン
このサイトについて
有料/無料で絞り込む
ジャンルで絞り込む
2,447位
前回 2,450位

その他のジャンル
11月26日に更新!
mocri(もくり) - 友達とふらっと集まれる場所
価格 : 無料


 Google Play 更新日 : 2023/11/26
〈Android要件〉
 8.0 以上
〈インストール数〉
 100,000以上
〈バージョン〉
 10.8.0
〈提供元〉
 MIXI, Inc.
4.5
7,130人
BACK 

mocri(もくり) - 友達とふらっと集まれる場所のアプリ画面

アプリ画面 ※クリックすると拡大し、ダブルクリックで閉じます。


mocri(もくり) - 友達とふらっと集まれる場所の説明

アプリの説明
mocri(もくり)は、友達とふらっと集まれる場所となるコミュニケーションアプリです。

友人グループに共有したいコンテンツを見つけた時。
勉強や創作活動、家事、散歩などをしながら友達と語り合いたい時。
そんな日常生活のAndroidアプリです。中で自然と湧き上がる「繋がりたい想い」をmocriが全力でサポートします。

◆mocriのAndroidアプリです。3つのAndroidアプリです。ポイント
①部屋に入るだけで通話が始まる!
わざわざ友達を誘ってスケジュールを調整し、電話をかけるような面倒なことは必要ありません。
交流をしたくなったらいつでも、部屋に入って待ってみましょう。そこに友達が集まれば、すぐに通話が始まります。

②部屋に入ったことがお知らせされる!


mocri(もくり) - 友達とふらっと集まれる場所の評価数とランキング順位の推移

評価数とランキング順位の推移
評価数とランキング順位の推移

mocri(もくり) - 友達とふらっと集まれる場所の評判


アプリの評判
    ★3
  • PCブラウザ版を主に利用しています。 アプデにより、ルーム機能が大幅に変更されました。一言で表すなら画面共有のないDi●cordです。 多人数向けに特化したという感じで、タイマンや少人数の通話だとチャットルームは必要性が薄いかも。 まだ不慣れなだけかもしれませんが全体のUIは見辛い。 アプデ以降から、通話ルームがやや重くなったように感じます。入室通知が来ず相手がいたことに気づかない事象も変わらず発生しています。(通話相手側も含め受信送信通知はすべてONにしています) アカウントを持たない匿名でも、スペースの条件が合えば入室できるので、敷居が低く作業通話初心者でも気軽なのは大きな利点。 たまに「画面共有機能を導入して」という声を聞きますが、先述した通話ツールが十分な役割を果たしており、作業集中モードが搭載されている本アプリでは、もしあっても使うかなあという印象です。 個人的にgifファイルの自動再生、音楽ファイル(Wav、Mp3)程度は添付できるようになると有難いです。
    投稿者:YADORIGI
  • ★1
  • フレンド追加のハードルが高い。外部アプリを介さなければほとんどの場合フレンドになれない。 ノイキャン機能が無く、雑音をとても拾われるのでうるさく感じる。個別に音量設定できないのも不便。 チャットの読み上げ機能が完全有料なのも時代に合ってない。 GUIも少し古い。
    投稿者:YMD
  • ★4
  • いつももくりを楽しんで使わせていただいております。アプリそのものに全く不満もなく、使いやすいUIや進化を絶やさない姿勢などにも満足しております。 しかし前回のアップデートで通話画面のもくりのいぬ(もくちゃん)が消えてショックを受けています。いつも通話画面のもくりいぬに癒やされていたのに突然姿を消してしまって悲しいです。 もくりいぬこともくちゃんを返してほしいです。切実なお願いです。よろしくお願い致します。
    投稿者:マトリッツォ

BACK 
このサイトについて | 本日のオススメ | バックナンバー | アップスランク | 新着アプリ | アップデート | お問い合わせ
Copyright© 2022 Androidアップス. All Rights Reserved.