シンプルなサイト構成でサッと確認。日替わりでオススメAndroidアプリを紹介しています。

Androidアップス
会員登録 ログイン
このサイトについて
有料/無料で絞り込む
ジャンルで絞り込む
5,014位
前回 4,992位

開発/言語/学習
英辞郎 on the WEB(アルク) -英語辞書・英和辞典
価格 : 無料


 Google Play 更新日 : 2023/3/21
〈Android要件〉
 4.4 以上
〈インストール数〉
 100,000以上
〈バージョン〉
 2.4.13
〈提供元〉
 ALC PRESS INC.
4.4
3,450人
BACK 

英辞郎 on the WEB(アルク) -英語辞書・英和辞典のアプリ画面

アプリ画面 ※クリックすると拡大し、ダブルクリックで閉じます。


英辞郎 on the WEB(アルク) -英語辞書・英和辞典の説明

アプリの説明
英和見出し項目230万以上、和英見出し項目258万以上を収録する無料のAndroidアプリです。英語辞書(英和/和英辞典)アプリです。


■アプリのAndroidアプリです。基本機能
・英単語から日本語のAndroidアプリです。意味が調べられる英和辞書
・日本語から英単語のAndroidアプリです。意味が調べられる和英辞書
・英語と日本を混ぜて検索できる英和・和英混合辞書
・英単語のAndroidアプリです。読み方やアクセントがわかる発音記号や、音声による発音機能
・前方一致検索だけでなく、部分一致検索にも対応し、AND検索やOR検索、
変化形検索など、強力な検索機能
・ダークモード対応

※アプリ内のAndroidアプリです。音声再生は、OSのAndroidアプリです。機能による合成音を使用しているため、正しい発音とは異なる場合があります。


英辞郎 on the WEB(アルク) -英語辞書・英和辞典の評価数とランキング順位の推移

評価数とランキング順位の推移
評価数とランキング順位の推移

英辞郎 on the WEB(アルク) -英語辞書・英和辞典の評判


アプリの評判
    ★5
  •  ある語彙を調べると、その語彙と共によく使われる他の語彙が例示され、collocationを意識するようになる。「通じはするが不自然な英語」から自然な英語に近づいて行くのに役立つところが良い。  発音サンプルが以前の奇妙な機械音声から少し人間に近づいた気がする(が、依然として不自然ではある)。
    投稿者:サンジェルマン伯爵
  • ★4
  • 辞書としては使いやすいが、音声が全てこもった音に聞こえるのがやや不満です。あと、もう少し文法的な要素があると辞書としてはこれ1本でいけるのになぁ~、といつも思います。 調べる時に、毎回真ん中にある入力ウインドウをタップして、ウインドウが上に表示されるのを待たないといけないのも無駄です。初めは気になりませんでしたが、毎日使っているといちいち面倒くさい。改善してもらえると有難いです。
    投稿者:よっしー
  • ★2
  • 例文等多くて、どういうふうに使われているか知ることができる。発音記号が読めなくても、音声付きなので片仮名と合わせて発音も分かる。他方、常用漢字でないもので検索すると、平仮名で書かれたほうへ飛べるものもあるが、できないものが多数あって再度入力する必要があるのが煩わしい。また、検索にやたら時間がかかることが多々ある。
    投稿者:Roo L. Ricefield

BACK 
このサイトについて | 本日のオススメ | バックナンバー | アップスランク | 新着アプリ | アップデート | お問い合わせ
Copyright© 2022 Androidアップス. All Rights Reserved.