シンプルなサイト構成でサッと確認。日替わりでオススメAndroidアプリを紹介しています。

Androidアップス
会員登録 ログイン
このサイトについて
有料/無料で絞り込む
ジャンルで絞り込む

マルチメディア
HOME THEATER CONTROLLER
価格 : 無料 便利


 Google Play 更新日 : 2021/12/20
〈Android要件〉
 6.0 以上
〈インストール数〉
 1,000,000以上
〈バージョン〉
 3.08
〈提供元〉
 Yamaha Corporation
2.5
3,180人
BACK 

HOME THEATER CONTROLLERのアプリ画面

アプリ画面 ※クリックすると拡大し、ダブルクリックで閉じます。


HOME THEATER CONTROLLERの説明

アプリの説明
ヤマハのAndroidアプリです。HOME THEATER CONTROLLERを使えば、 Androidデバイスからホームシアターシステム製品を直感的に、より快適にご使用いただけます。


loadingマークが出続けてアプリが操作できない場合
アプリを一度アンインストール後、再度インストールをお願いします。
そのAndroidアプリです。後、”情報”を開き、以下のAndroidアプリです。設定を行って下さい。


ATS-1080,YAS-108


1) " YAS−108,ATS−1080 only" "ON"
2) "上記以外のAndroidアプリです。モデル"     ”OFF"


HOME THEATER CONTROLLERの評価数とランキング順位の推移

評価数とランキング順位の推移
評価数とランキング順位の推移

HOME THEATER CONTROLLERの評判


アプリの評判
    ★2
  • 最近、全然繋がらない! 前までは、最初にデモモードになっても、セットアップに入り、また前に戻ったら普通に繋がったのに、最近は全然アプリから繋がらない! ブルートゥースは普通に繋がってるから、いちいち本体で操作はしているが、せっかくのアプリが繋がらないから不便です。 アプリの更新もないし、何が原因か分からないからイライラしてるだけ!
    投稿者:Googleユーザー
  • ★3
  • Android 6以降ではBluetoothの接続情報を得るために位置情報の権限が必要になりました。そのため、このアプリでは位置情報の権限を求められます。 位置情報を許可していないとデモモードとかいうわかりにくいモードになるのはマイナスです。 また、YAS-108に接続するときはYAS-108 onlyをオンにしていないと接続できません。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★3
  • yas-106で使用してますが、Bluetoothでの接続が時折、全く出来無くなり、そんな時はアプリのアンスト→インスト、スピーカーの初期化等、面倒い操作が目白押しになります。勿論、操作出来る時は便利で有難いです。と、個人的にですが、今日日の世相では、『物事のスマート化とスリム化』の流れが主流だと思いますので、このアプリに入っている、《デモモード》は不要かと思います。
    投稿者:Googleユーザー

BACK 
このサイトについて | 本日のオススメ | バックナンバー | アップスランク | 新着アプリ | アップデート | お問い合わせ
Copyright© 2022 Androidアップス. All Rights Reserved.