シンプルなサイト構成でサッと確認。日替わりでオススメAndroidアプリを紹介しています。

Androidアップス
会員登録 ログイン
このサイトについて
有料/無料で絞り込む
ジャンルで絞り込む
7,540位
前回 5,083位

仕事効率化
TeamViewerでリモートコントロール
価格 : 無料


 Google Play 更新日 : 2023/11/21
〈Android要件〉
 5.1 以上
〈インストール数〉
 50,000,000以上
〈バージョン〉
 15.48.354
〈提供元〉
 TeamViewer
4.5
967,000人
BACK 

TeamViewerでリモートコントロールのアプリ画面

アプリ画面 ※クリックすると拡大し、ダブルクリックで閉じます。


TeamViewerでリモートコントロールの説明

アプリの説明
このAndroidアプリです。アプリを使用して他のAndroidアプリです。デバイスをリモートでコントロールします。
このAndroidアプリです。デバイスにリモートアクセスしたいですか? > QuickSupportアプリをダウンロードしてください

どこにいても他のAndroidアプリです。コンピュータ、スマートフォン、タブレットにリモートアクセスします!
TeamViewerは、簡単、高速、安全なリモートアクセスを提供します。世界ですでに10億以上のAndroidアプリです。デバイスで使用されています。

使用例:
- コンピュータ(Windows、Mac OS、Linux)を実機を操作するのAndroidアプリです。と同様にリモートでコントロール
-- 自動サポートを提供し、無人コンピュータ(サーバー等)を管理
- 他のAndroidアプリです。モバイルデバイス(Android、Windows 10 Mobile)をリモートで管理


TeamViewerでリモートコントロールの評価数とランキング順位の推移

評価数とランキング順位の推移
評価数とランキング順位の推移

TeamViewerでリモートコントロールの評判


アプリの評判
    ★1
  • 再度xperia xz1で試したところ、通信速度が低速な場合に接続すらできないときがある。接続は確保したうえで、「低速である」との注意喚起にしてほしい。結果的には画面の転送が遅く、リモート操作ができないという結果になるが、何が起こっているのかわかるということが大切だと思います。今回★1つにしたのは、android5のサポート終了。今は老老介護の時代。少しスキルのある人間が(介護施設入所)スキルの余りない方のサポートをするような場面が増えてくる。そのような場面でもこのteamviewerが威力を発揮する。しかし、そういった年代は結構古い端末を使っている。android5の切り捨てによって、老々介護のサポート側、サポートされる側の双方がteamviewerを利用できなくなった。若年健常者がサポートすることになるが、1人が何人もサポートする体制は、年金の構造と似てきている。
    投稿者:chunoipe chunoipe
  • ★1
  • アップデートしたら、物理キーボード接続時の入力に問題が発生するようになった。 また、アプリ要因と思われる通信に関する問題が発生するようになった。 【キー入力の問題】 ・IMEが日本語モードのとき、Android側の画面上に入力候補の窓が表示され、リモート側へ正しくキー送信されない。(Google日本語入力・Gboard・Galaxyキーボードの全てで事象を確認済) ・Shift+Tabの入力が正しく送信されない。(何故かCtrl+Shift+Tabは正しく送信される) 【通信の問題】 (アプリ更新してから発生するようになったため、恐らくTeamViewerのサーバ側ではなくアプリ側の問題) ・通信が途切れたときに復帰に失敗する確率が高くなった。 【その他:GalaxyDeX使用時】 ・クリックが反応しない。 ・スクロールしようとするとリモート側のマウスカーソルが動くという問題が発生。
    投稿者:坂上浩二
  • ★1
  • 最近は、個人的に利用しても、時間制限によって切断されます。完全にビジネスの方に行ってしまった為に、コンシューマーの味方じゃなくなりました。代わりに、相手側のウイルスソフトを操作できないなどの多少の制限が有るけれど、パソコン同士でAnyDeskを使う事にしました。回線さえ速ければ繋がりもいいので、皆さんも是非お試しあれ。
    投稿者:T

BACK 
このサイトについて | 本日のオススメ | バックナンバー | アップスランク | 新着アプリ | アップデート | お問い合わせ
Copyright© 2022 Androidアップス. All Rights Reserved.