シンプルなサイト構成でサッと確認。日替わりでオススメAndroidアプリを紹介しています。

Androidアップス
会員登録 ログイン
このサイトについて
有料/無料で絞り込む
ジャンルで絞り込む
3,069位
前回 3,932位

買物/旅行/イベント
便利と評判の買物/旅行/イベントアプリ!
moomoo証券 - 日米株取引・投資情報・リアルタイム株価
価格 : 無料 便利
このアプリは、2025年4月11日にオススメアプリに選定されました。


 Google Play 更新日 : 2025/4/10
〈Android要件〉
 6.0 以上
〈インストール数〉
 1,000,000以上
〈バージョン〉
 15.10.20028
〈提供元〉
 Moomoo Technologies Inc.
4.5
37,500人
BACK 

moomoo証券 - 日米株取引・投資情報・リアルタイム株価のアプリ画面

アプリ画面 ※クリックすると拡大し、ダブルクリックで閉じます。


moomoo証券 - 日米株取引・投資情報・リアルタイム株価の説明

アプリの説明
moomooは投資アプリ1つで、米国株や日本株、投資信託、国内外ETFへのAndroidアプリです。投資をもっとスマートにします!
米国株NO.1アプリ※として、特に米国株のAndroidアプリです。取引に強みを持っています。例えば「業界最安水準のAndroidアプリです。取引手数料」では、moomoo証券は他のAndroidアプリです。ネット証券各社よりも安い米国株取引手数料水準を提供しています。また、「米国株・取扱銘柄数」も約7,000銘柄で、業界最多水準です。さらに、業界初「米国株・24時間取引」を実現しており、取引可能銘柄数は約6,000銘柄となっています。
無料のAndroidアプリです。投資情報アプリとしてのAndroidアプリです。側面も持っており、例えば、ウォーレン・バフェットや野村アセットマネジメントなどのAndroidアプリです。機関投資家のAndroidアプリです。ポートフォリオ、AIによる株価予測、可視化された大口投資家のAndroidアプリです。売買動向など、他のAndroidアプリです。ネット証券で見られない豊富な投資情報をスピーディに見ることができるアプリとなっています。
※比較対象範囲:Google Playにおける国内ネット証券上位5社(auカブコム証券、SBI証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券)提供のAndroidアプリです。米国株を取引できるアプリについて、ストア平均評価を比較。
集計期間:2023/12/10~2024/10/11(データ出典:data.ai by Sensor Tower)


moomoo証券 - 日米株取引・投資情報・リアルタイム株価の評価数とランキング順位の推移

評価数とランキング順位の推移
評価数とランキング順位の推移

moomoo証券 - 日米株取引・投資情報・リアルタイム株価の評判


アプリの評判
    ★2
  • お気に入り画面の資産の既定の通貨がUSDから変更出来ません。 前々回の更新くらいから、お気に入り画面で米国株資産が表示されるようになりましたが、通貨がUSDから変更できません。また、スワイプで証券資産に変えられ、こちらはJPYに変更できますが、画面を切り替えると再度USDとなる米国株資産が表示されてしまいます。 サポートに問い合わせると更新してくださいとのことですが、あれから2回程の更新を経ても解消されません。アプリは気に入っているので、この点の改善を強く望みます。
    投稿者:Nao Nishikawa
  • ★4
  • ほとんど知識ゼロから、このアプリで株の売買を始めてみました。 他サービスとの比較はしていませんが、初心者向けに解説動画などの情報も公開されていて、株について学ぶこともできるので便利だと思います。 ただ最初は、情報量の多さにとまどったり、機能面など手探り状態でしたが。(チュートリアルのようなものがない、もしくはアクセスの仕方が不明) 疑問に思ったことをサポートに尋ねると、その日のうちにすぐ対応があって解決しました。 口座開設なしでもデモトレードや情報にアクセスできるはずなので、試してみて損はないかと思います。 ※ 原因不明ですがWi-Fiだとなぜかアプリ内記事や、ミニゲーム等だけどうしても読み込めなくなる不具合がときおり発生します。(しばらくすると問題なく動く) ワイファイを切ってモバイル回線にすると解決しますが、少し不便です。
    投稿者:Stone Tom-b
  • ★3
  • 基本的に最高ですが、 イベントやキャンペーン広告が多すぎるので、何かしらの設定または課金や条件等を行えば広告が減る・出なくなる等を可能にしてほしい また、『AIチャート予測』のような機能として、現在のチャート形状がどういった状態だと考えられるかを、説明をふまえて提示する『テクニカル分析お助け機能』的なものも用意してほしいです。例えば、そこで学習コンテンツへのリンクも表示させたりして
    投稿者:Hi Ki

BACK 
このサイトについて | 本日のオススメ | バックナンバー | アップスランク | 新着アプリ | アップデート | お問い合わせ
Copyright© 2022 Androidアップス. All Rights Reserved.