シンプルなサイト構成でサッと確認。日替わりでオススメAndroidアプリを紹介しています。

Androidアップス
会員登録 ログイン
このサイトについて
有料/無料で絞り込む
ジャンルで絞り込む

仕事効率化
7月18日にオススメアプリに選定!
UpNote: メモ、日記、やる事
価格 : 無料 分かりやすい綺麗
このアプリは、2024年7月18日にオススメアプリに選定されました。


 Google Play 更新日 : 2025/4/21
〈Android要件〉
 7.0 以上
〈インストール数〉
 100,000以上
〈バージョン〉
 9.11.4
〈提供元〉
 UpNote Pte. Ltd.
4.7
11,000人
BACK 

UpNote: メモ、日記、やる事のアプリ画面

アプリ画面 ※クリックすると拡大し、ダブルクリックで閉じます。


UpNote: メモ、日記、やる事の説明

アプリの説明
UpNoteは、iOS、Mac、Android、WindowsなどのAndroidアプリです。プラットフォーム間でシームレスに機能するエレガントで強力なメモアプリです。

UpNoteは、簡単にメモを取り、最も重要なことに集中できるように設計されています。

UpNoteには美しいフォントとエレガントなテーマがあり、調整してライティング体験を最も快適で楽しいものAndroidアプリです。にすることができます。

UpNoteは日記や日記をつけるのAndroidアプリです。に理想的な場所です。強力なロック機能を備えているのAndroidアプリです。で、ノートがプライベートで安全に保たれます。 Touch IDまたはFace IDを使用して、ノートを安全にロック解除することもできます。

UpNoteのAndroidアプリです。直感的な整理システムは、ノートスペースをすっきりと軽量に保ちます。ノートを整理する方法はたくさんあります。ノートをノートに入れる、ノートをノートリストのAndroidアプリです。一番上に固定する、ブックマークしてブックマークして他のAndroidアプリです。ノートにすばやく参照したりリンクしたりできます。ノートブックを閉じて、最も重要なノートブックのAndroidアプリです。みに焦点を当てることもできます。


UpNote: メモ、日記、やる事の評価数とランキング順位の推移

評価数とランキング順位の推移
評価数とランキング順位の推移

UpNote: メモ、日記、やる事の評判


アプリの評判
    ★4
  • スマホ版での自由度は一番高くて良いと思う。 NotionとKeep併用でしたが、Notionはスマホ版はインデントができなかったり、バグがあったりで今一使い勝手が良くなく、Keepは最低限過ぎて、チェックリストと通常のテキストの併用もできない、見出しも分けられないのでKeepの代替になるアプリを探していました。 PCとの同期は試していませんが、スマホ版での自由度の高さと使い勝手を考えるとこのアプリは、PC版Notionと同じ様な機能をスマホ版アプリに良く落とし込まれており、使えるだけでなく使いやすい、分かりやすいのがとても素晴らしいと思います。 ただ一つ、不満点を挙げるとWebクリップというのでしょうか?URLを貼り付けたら、自動でWebサイトの名前、概要、プレビュー画像を取得する機能が備わっていない事が非常に残念です。 今後のさらなる発展と改善を期待しております。
    投稿者:YUTA
  • ★5
  • Evernote難民の果てに流れ着きました。 移行がエクスポートで可能と知らなかったので一つ一つ手作業で以降しましたが、お陰で不具合もなく(笑)綺麗に全て移行出来ました。ノートブックのテーマに自分の写真が使えるのが特に気に入っています。 使い方も直感的に出来るけどせっかくだからフルに使うためにちょっと勉強してみようかな。問題は全くないので買い切りに移行予定です。この先使い続けるならその方が安いもん…
    投稿者:SYOU KANDA
  • ★4
  • ●エバーノートが改悪されてしまったため、こちらに移行。始めは無料のONE NOTEアプリに乗り換えようと試みたが、いろいろと使いにくいのでこちらにしました。有料版利用はまだ検討中です。今のところ無料でも充分。移行は恐ろしく手間がかかるけど… ●エバーノートの機能の方が良かった点《UpNoteで改良してほしい点》・フォントカラーが14色あった。《8色しかない》 ・インデントで複数行まとめて行頭を下げられてノートが見やすかった。《インデントは先頭行にしか反映されず2行目移行は出っ張り、凸凹した文字列になり、見難い)》・フォントサイズが豊富で部分的に小文字にできた《小文字機能がないため全部同じサイズ》 ・フォントファミリーで「セリフ」を選ぶと指定範囲だけ明朝体に変更できた。《ノート全体は好きなフォントに変更できるが指定範囲のみの変更はできない》・WEBクリップがページ丸ごとできた。《対象ページのURLしかクリップしてくれない←一番不便》…などなど。 今後の改良を希望します。
    投稿者:ma maga

BACK 
このサイトについて | 本日のオススメ | バックナンバー | アップスランク | 新着アプリ | アップデート | お問い合わせ
Copyright© 2022 Androidアップス. All Rights Reserved.