シンプルなサイト構成でサッと確認。日替わりでオススメAndroidアプリを紹介しています。

Androidアップス
会員登録 ログイン
このサイトについて
有料/無料で絞り込む
ジャンルで絞り込む
1,494位
前回 1,502位

仕事効率化
便利で分かりやすい仕事効率化アプリ!
Past Notifications
価格 : 無料 便利分かりやすい


 Google Play 更新日 : 2025/7/18
〈Android要件〉
 6.0 以上
〈インストール数〉
 100,000以上
〈バージョン〉
 2.1.5
〈提供元〉
 Coconuts Develop
3.9
1,500人
BACK 

Past Notificationsのアプリ画面

アプリ画面 ※クリックすると拡大し、ダブルクリックで閉じます。


Past Notificationsの説明

アプリの説明
▼イントロダクション▼
このAndroidアプリです。アプリはスマホのAndroidアプリです。通知を記録して後から確認できる履歴記録アプリです。
例えば、メールのAndroidアプリです。通知を残しておいて後で確認するつもりでいたのAndroidアプリです。に、再起動したり間違って消してしまったりして内容が確認できなくなってしまったことはありませんか?
LINEなどのAndroidアプリです。メッセージアプリで既読を付けずにメッセージ内容を確認したいと思ったことはありませんか?
本アプリは通知領域に表示された通知内容を記録し、後から確認することができます。


▼アプリ概要▼
- 通知を記録して後から確認できます。
- LINEなどのAndroidアプリです。メッセージアプリのAndroidアプリです。既読を付けずに内容を確認できます。
- 不要な通知は記録対象外にしてスッキリ管理できます。


(評価数)
1,510
-
-
-
-
1.5K
-
-
-
-
1,490
評価数とランキング順位の推移









1.5K
1.5K
1.5K
1.5K
1.5K
1.5K
1.5K
1.5K
1.5K
1.5K
1.5K
1.5K
1.5K
1.5K
1.5K
1.5K
1.5K
1.5K
1.5K
1.5K
10/12
10/13
10/14
10/15
10/16
10/17
10/18
10/19
10/20
10/21
(順位)
1.3K
-
-
-
-
1,450
-
-
-
-
1.6K

Past Notificationsの評判


アプリの評判
    ★4
  • 間違って消してしまった通知などの確認に重宝しております。 1つ要望なのですが、無視リストの条件指定に複数の語句を指定できるようにしてほしいです。 たとえば、「アップロード中 XX%」「ダウンロード中 YY%」というような通知は頻繁に更新されてしまうので、両方とも無視するようにできればと考えております。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★5
  • 非常に重宝しています。 ただテザリングしていると「Androidシステム」が通知ログを占有してしまいます。 「Androidシステム」は無視リストに出てこず、 「直前と同じ通知ログを無視」にしてもログの量が少し緩和される程度です。 もし可能でしたら保存件数をもっと増やすか、 全アプリ共通の「NGワード」を設定できるようにするなど、 対応していただけると更に助かります。 【追記】コメントありがとうございます、解決しました!素晴らしいアプリですね。
    投稿者:L S
  • ★5
  • 自分には無くてはならないアプリ。新しいスマホに最初の段階で入れておくと安心。一度見たら消えてしまう通知を記録しておいてくれるというのが良い。たまに一瞬出たと思ったらすぐ消えてしまうシステム通知とかあるし。そのままだと全ての通知を記録してしまうので、アプリ内の通知一覧から記録するorしないのルールをそれぞれ設定する必要がある。そこが面倒かもしれないけど、バックアップが簡単なので他の端末で丸ごとインポートして同じルールを適用できるのがすごく便利。機種によってはタスクキルされることもあるが、バッテリー最適化無視・通知優先・自動起動の設定あたりを見直してみると上手くいくかも。良アプリなのでとても気に入っています。
    投稿者:Googleユーザー

BACK 
このサイトについて | 本日のオススメ | バックナンバー | アップスランク | 新着アプリ | アップデート | お問い合わせ
Copyright© 2022 Androidアップス. All Rights Reserved.